フリーラジカルの基礎知識 TOP 活性酸素による肌の老化について
活性酸素による肌の老化について
活性酸素(フリーラジカル)が増えることで、体の様々な組織が酸化・老化していきます。身体の内部も老化していくのですが、真っ先に気がつくのが肌の老化になるのではないでしょうか?その中でも特に、毎日鏡を通してみる自分の顔の変化に気が付くという方も多いと思います。
体の内部の変化は、もちろん見た目でわかりませんし自覚症状が出るまでには時間がかかります。しかし目に触れる身体の外部は、活性酸素の影響を大きく実感できる部分になります。活性酸素の害によって、肌にしみやそばかすが増加したりシワやたるみができやすくなります。歳を取ることで必ず発生するようなものですが、活性酸素がその老化を促進させるのです。
美容に関心がある方ほど、この肌の老化を食い止めたいと思うのではないでしょうか?肌をきれいにしたいと思うことが、実は身体の老化を食い止めることにもつながります。皮膚の老化も体内の老化も、活性酸素によって引き起こされます。つまり、美容を保とうとして活性酸素を除去することが、体内の老化も同時に防いでくれるのです。
見た目では気が付きにくい体内の老化ですが、放置しておくと動脈硬化や糖尿病などの生活習慣病を引き起こします。命に係わることもある病気になりますので、未然に防がなければなりません。肌をきれいなままで保ちたいという心掛けが活性酸素を除去し、肌だけでなく同時に身体も守ります。活性酸素を意識して、日常生活を送っていくようにしましょう。